Loading...

NH-TE0200
サーマルカメラ まるごとセット
NH-TE0200
- まるごと使えるパッケージ
- ・サーマルカメラ(ドーム型)
- ・専用三脚
- ・4K対応8chNVR(4TB)
- ・21.5インチモニター
- ・LANケーブル(30m×2本、10m×1本)
- ・4ポートPoEスイッチ
◆工事やPCの準備が不要なパッケージです。(※初期設定時にはPCが必要です)◆非接触でも、±0.5℃に測定でき、発熱スクリーニングに最適です。◆製品3年保証。
製品仕様
サーマルカメラ(ドーム型)
発熱測定顔認識AIカメラ
特徴
・測定温度精度:±0.5℃
・異常値判定時にアラート可能
・最大20名測定可能
製品仕様
レコーダ
4K対応8chNVR(4TB)
特徴
・8ch
・HDD4TB搭載
運用例
運用例
①施設入口といった、屋内のスペースにサーマルカメラを設置
②サーマルカメラで発熱者を簡易スキャン(スクリーニング)
③発熱者を検知(音声通知可)した場合、別室にて体温計で測定
注意事項
- サーマルカメラは、被写体がウイルスに感染しているかを判断するものではございません。
- サーマルカメラは、物体の温度分布を表示する装置です。医療器具ではございません。
- 測定しているのは「表面温度分布」であり、体温計ではございません。
- 帽子などを被っている場合は、帽子を外して測定することを推奨します。
- 設置環境、被測定者の状態で、測定結果は変動します。
サーマルカメラの特徴
サーマルカメラとは?
温度が絶対零度(−273.15℃)より高い物体は、表面より赤外線を放出しており、温度が高いと赤外線が強く、温度が低いと弱くなる性質があります。サーマルカメラは、赤外線を数値化し、温度を即時に測定しています。
メリット
- サーマルカメラが、人の温度を測定するのに要する時間はわずか1秒と効率が高く、多くの出入りがある場所での測定も可能です。
- サーマルカメラは非接触温度測定が可能であり、機種にもよりますが、1m離れた場所でも測定でき、物理的な接触によるウイルス感染リスクを低減することが可能です。
※1 サーマルカメラ(ハンディ)を除く
※2 サーマルカメラ(ハンディ)および顔認証端末を除く
サーマルカメラ(ドーム型)
- AI顔検知機能により顔のみを測定します。※顔以外の熱源による誤報を減らすため。
- 最大20人の顔の検知が可能です。
- 各顔に対して、測定を行った温度を顔の上部に表示します。
- 設定温度より低い場合は緑色、設定温度より高い場合は赤色で顔枠および温度が表示されます。
こんな場所への設置がおすすめです

株式会社ニチホウはMatoiを製造している防災・防犯機器メーカーです。